化粧品・健康食品業界専門メディア Beaker media「無料企業登録キャンペーン」実施中

表示名称成分詳細

アクリル酸

成分番号(JP number): 563855

INCI
ACRYLIC ACID
定義(Description)
本品は、次の化学式で表される有機化合物である。Acrylic Acid is the organic compound
日本の規制情報(Japanese regulation information)
中文inci(CN/中国名称)
中国の規制情報(Chinese regulation information)
韓国inci(KR/ハングル/성분명)
아크릴릭애씨드
CAS No.
99728-55-9
EC No.
-
EUの規制情報(Restriction/Annex/Ref#)

-

原料情報

アクリル酸 / ACRYLIC ACID

アクリル酸とは

アクリル酸とは化学式ではCH₂=CHCOOHで表される代表的な不飽和カルボン酸であり、2-プロペン酸とも呼ばれます(1)。

なお、化粧品成分表示名称は「アクリル酸」であり、成分番号は563855、INCI名はAcrylic Acidとされています(2)。

アクリル酸の合成法についてはアクリル酸エステルのけん化やアクリルアルデヒドの酸化、ヒドロキシプロピオン酸の脱水、ハロプロピオン酸の脱ハロゲン化水素など様々な方法があります(1)。

工業的には主に、石油から得ることができるプロピレンを原料として、アクリルアルデヒドを経る2段階の酸化により合成されています(1)。

アクリル酸は酢酸に似た刺激臭をもち、水とは任意の割合で混じり合い、非常に重合しやすいという特徴があります。そのため貯蔵する場合は重合防止剤としてヒドロキノンを加えて貯蔵します(1)。

この重合しやすい特徴を利用し、エテンやアクリロニトリルとの共重合体が酸性高分子電解質として重要であるほか、水溶性高分子の原料や種々の有機合成の原料としても用いられています(1)。

また、アルキルエステルとの重合体は塗料や接着剤として広く利用され、さらにポリアクリル酸を架橋した樹脂はその吸水性の高さからおむつや衛生用品などに活用されていることでも知られています(1)。

働きと用途

アクリル酸は人工爪剤でよく使用されます。

人工爪は爪が弱くて伸ばすことが困難な人でも美しい爪先を演出することができるように開発されたものであり、現在では女性を中心に様々なデザインの人工爪が利用されています(4)。

接着作用

人工爪剤として分類されている成分としてHEMA(2-Hydroxyethyl methacrylate)があります。HEMAはアクリル酸と重合を行う際の基質(モノマー)であり、代表的なアクリル酸モノマーの一つと言われます。

HEMAは化粧品に配合される場合、接着剤としての役割を果たし、マニキュアやジェルネイルなどのネイル製品に活用されています。

アクリル酸も同様に人工爪剤に分類されており、爪に密着させるためのベースジェルなどに使用されると考えられます。

安全性について

アクリル酸の製品安全データシートによると、動物実験ではあるものの皮膚腐食性/刺激性や皮膚感作性(アレルギー性)が確認されています。また、眼刺激性についても確認されています(5)。

以上のことから使用に際しては事前にパッチテストを行うなど、注意の必要な成分であると考えられます。

参考文献

(1)アクリル酸とは - コトバンク(参照項:森北出版「化学辞典(第2版)」、小学館「日本大百科全書(ニッポニカ)」、株式会社平凡社「世界大百科事典 第2版」) (kotobank.jp),<https://kotobank.jp/word/アクリル酸-24824> 2021年12月18日アクセス.

(2)化粧品の成分表示名称リスト | 日本化粧品工業連合会 (jcia.org),https://www.jcia.org/user/business/ingredients/namelist 2021年12月18日アクセス.

(4)スカルプチュア(アクリリックネイル)とジェルネイルの違い・種類 [ネイルアート] All About,https://allabout.co.jp/gm/gc/49624/ 2021年12月18日アクセス.

(5)職場のあんぜんサイト:化学物質:アクリル酸 (mhlw.go.jp),https://anzeninfo.mhlw.go.jp/anzen/gmsds/0002.html 2021年12月18日アクセス.

アクリル酸の配合目的

  • 接着作用

アクリル酸の安全性情報

日本語論文

低濃度の脂肪酸からなるペースト状洗顔料の処方設計とその有用性

田中 一平 , 林 絵美子 , Cynthia Qi , 堀越 俊雄 日本化粧品技術者会誌 54(1), 42-47, 2020

水を持ち運ぶ化学:—木質を用いた高吸水性樹脂の開発—

甲野 裕之 化学と教育 66(8), 394-397, 2018

アミノ酸系洗浄剤に適した新規アクリル酸系レオロジー調整剤 (特集 化粧品の新素材と新技術の動向(1))

Qi Cynthia , Qu Sharon , 堀越 俊雄 Fragrance journal : Research & development for cosmetics, toiletries & allied industries = フレグランスジャーナル : 香粧品科学研究開発専門誌 45(3), 80-84, 2017-03

ポリマー一酸化亜鉛コンポジットを用いた新しい水系ジェルサンスクリーン剤

高橋 栄治 , 及川 哲也 , 井柳 宏一 , 毛利 邦彦 , 中前 勝彦 日本化粧品技術者会誌 42(2), 102-109, 2008

ウレタン樹脂のヘアスタイリング剤への応用  弾力性セット剤「ポリウレタンディスパージョン」の開発とその特性:弾力性セット剤「ポリウレタンディスパージョン」の開発とその特性

大村 孝之 , 志田 智隆 , 斉藤 亜由美 , 中根 俊彦 日本化粧品技術者会誌 37(4), 293-300, 2003

特異的検出器を利用した熱分解‐ガスクロマトグラフ法による高分子分析

中原 一好 , 吉田 誠一 , 小松 一男 , 石渡 勝己 , 阪本 興彦 日本化粧品技術者会誌 34(2), 142-151, 2000

新規カチオン性ポリマーの開発とその応用

川副 智行 , 内山 雄二朗 , 渡辺 智子 , 神戸 哲也 , 難波 富幸 , 植村 雅明 , 田村 宇平 , 鳥居 健二 , 奥田 尚広 , 松本 純一 日本化粧品技術者会誌 33(2), 119-127, 1999

FT―ラマン分光法による歯磨剤中の水溶性高分子の分析

大原 武 , 斎藤 寛 , 幾田 信生 日本化粧品技術者会誌 29(4), 329-335, 1996

アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体とともに乳化したレシチンエマルション及び乳化物を含むリポソームの特性

宇治 謹吾 , 高橋 和彦 , Hemkert Wil 日本化粧品技術者会誌 27(3), 206-215, 1993

水溶性高分子の`13´C‐核磁気共鳴スペクトル

武捨 清 [他] , 多田 平八郎 , 永田 親清 , 田中 誠之 分析化学 34(11), 665-670, 1985

高速液体クロマトグラフィーによるヒト角質層中のウロカニン酸の定量

大西 重樹 , 西島 靖 , 杉山 京子 分析化学 25(8), 506-509, 1976

化粧品における水溶性高分子の利用

福原 信和 高分子 21(5), 250-253, 1972

アクリル酸系レオロジー調整剤を配合した石鹸系ボディウォッシュを連用することで認められた冬季かゆみ軽減作用のメカニズム解明 (特集 かゆみのメカニズムと敏感肌製品へのアプローチ)

日丸 富紗子 , 門 隆之 , 堀越 俊雄 , 正木 仁 Fragrance journal : Research & development for cosmetics, toiletries & allied industries = フレグランスジャーナル : 香粧品科学研究開発専門誌 44(12), 30-37, 2016-12

英語論文

Preparation and Characterization of Ionic Conductive Poly(acrylic Acid)-Based Silicone Hydrogels for Smart Drug Delivery System.

Kim YA, Jeong JO, Park JS.Polymers (Basel). 2021 Jan 27;13(3):406. doi: 10.3390/polym13030406.PMID: 33514046

Sequestration of methylene blue dye using sodium alginate poly(acrylic acid)@ZnO hydrogel nanocomposite: Kinetic, Isotherm, and Thermodynamic Investigations.

Makhado E, Pandey S, Modibane KD, Kang M, Hato MJ.Int J Biol Macromol. 2020 Nov 1;162:60-73. doi: 10.1016/j.ijbiomac.2020.06.143. Epub 2020 Jun 18.PMID: 32562731

Synthesis and Evaluation of a Triblock Copolymer/ZnO Nanoparticles from Poly(epsilon-caprolactone) and Poly(Acrylic Acid) as a Potential Drug Delivery Carrier.

Ahmadkhani L, Baghban A, Mohammadpoor S, Khalilov R, Akbarzadeh A, Kavetskyy T, Saghfi S, Nasibova AN.Drug Res (Stuttg). 2017 Apr;67(4):228-238. doi: 10.1055/s-0042-124190. Epub 2017 Feb 14.PMID: 28196394

Size matters: incorporation of poly(acrylic acid) and small molecules into hierarchically porous metal oxides prepared with and without templates.

Drisko GL, Imperia P, de los Reyes M, Luca V, Caruso RA.Langmuir. 2010 Sep 7;26(17):14203-9. doi: 10.1021/la101415c.PMID: 20806966

Interaction between poly(styrene-acrylic acid) latex nanoparticles and zinc oxide surfaces.

Golovko DS, Muñoz-Espí R, Wegner G.Langmuir. 2007 Mar 27;23(7):3566-9. doi: 10.1021/la0632880. Epub 2007 Feb 22.PMID: 17315902

Sono-assisted photocatalytic degradation of styrene-acrylic acid copolymer in aqueous media with nano titania particles and kinetic studies.

Saien J, Delavari H, Solymani AR.J Hazard Mater. 2010 May 15;177(1-3):1031-8. doi: 10.1016/j.jhazmat.2010.01.024. Epub 2010 Jan 13.PMID: 20092940

Photoresponsive viscosity and host-guest association in aqueous mixtures of poly-cyclodextrin with azobenzene-modified poly(acrylic)acid.

Pouliquen G, Amiel C, Tribet C.J Phys Chem B. 2007 May 24;111(20):5587-95. doi: 10.1021/jp070798+. Epub 2007 May 1.PMID: 17469868

Preparation of anion exchanger by amination of acrylic acid grafted polypropylene nonwoven fiber and its ion-exchange property.

Park HJ, Na CK.J Colloid Interface Sci. 2006 Sep 1;301(1):46-54. doi: 10.1016/j.jcis.2006.05.003. Epub 2006 May 5.PMID: 16781723

Synthesis of chitosan-acrylic acid/multiwalled carbon nanotubes composite for theranostic (47)Sc separation from neutron irradiated titanium target.

Gizawy MA, Shamsel-Din HA, Abdelmonem IM, Ibrahim MIA, Mohamed LA, Metwally E.Int J Biol Macromol. 2020 Nov 15;163:79-86. doi: 10.1016/j.ijbiomac.2020.06.249. Epub 2020 Jun 27.PMID: 32603728

Thermosensitive Poloxamer 407/Poly(Acrylic Acid) Hydrogels with Potential Application as Injectable Drug Delivery System.

Boonlai W, Tantishaiyakul V, Hirun N, Sangfai T, Suknuntha K.AAPS PharmSciTech. 2018 Jul;19(5):2103-2117. doi: 10.1208/s12249-018-1010-7. Epub 2018 Apr 25.PMID: 29696613

Stability effect of cholesterol-poly(acrylic acid) in a stimuli-responsive polymer-liposome complex obtained from soybean lecithin for controlled drug delivery.

Simões MG, Alves P, Carvalheiro M, Simões PN.Colloids Surf B Biointerfaces. 2017 Apr 1;152:103-113. doi: 10.1016/j.colsurfb.2017.01.002. Epub 2017 Jan 4.PMID: 28088691

Poly(acrylic acid)/poly(ethylene glycol) adduct for attaining multifunctional cellulosic fabrics.

Ibrahim NA, Amr A, Eid BM, Mohamed ZE, Fahmy HM.Carbohydr Polym. 2012 Jun 20;89(2):648-60. doi: 10.1016/j.carbpol.2012.03.068. Epub 2012 Apr 3.PMID: 24750770

Evaluation of the antifouling and photocatalytic properties of poly(vinylidene fluoride) plasma-grafted poly(acrylic acid) membrane with self-assembled TiO2.

You SJ, Semblante GU, Lu SC, Damodar RA, Wei TC.J Hazard Mater. 2012 Oct 30;237-238:10-9. doi: 10.1016/j.jhazmat.2012.07.071. Epub 2012 Aug 24.PMID: 22959265

[Analyze of the residue level of acrylic acid in cosmetics by ion chromatography method].

Yu H, Li Q, Wang X, Li J, Gao W.Wei Sheng Yan Jiu. 2014 Jul;43(4):624-6.PMID: 25199293

One-step formation of multiple Pickering emulsions stabilized by self-assembled poly(dodecyl acrylate-co-acrylic acid) nanoparticles.

Zhu Y, Sun J, Yi C, Wei W, Liu X.Soft Matter. 2016 Sep 13;12(36):7577-7584. doi: 10.1039/c6sm01263a.PMID: 27714337

Surface roughness evaluation of resin modified glass-ionomers polished utilizing poly(acrylic acid) gel.

Geiger S, Ravchanukayev M, Liberman R.J Oral Rehabil. 1999 Sep;26(9):704-9. doi: 10.1046/j.1365-2842.1999.00443.x.PMID: 10520144

The effect of acrylic acid dimer on the properties of carboxycement.

Pokorný S, Dneboský J.J Dent. 1988 Apr;16(2):76-9. doi: 10.1016/0300-5712(88)90055-3.PMID: 3164345

TiO2 supported over porous silica photocatalysts for pesticide degradation using solar light: Part 2. Silica prepared using acrylic acid emulsion.

Sharma MV, Kumari VD, Subrahmanyam M.J Hazard Mater. 2010 Mar 15;175(1-3):1101-5. doi: 10.1016/j.jhazmat.2009.10.056. Epub 2009 Oct 23.PMID: 19962829