表示名称成分詳細
ツバキ種子油
成分番号(JP number): 560863
- INCI
- CAMELLIA JAPONICA SEED OIL
- 定義(Description)
- 本品は、ツバキ Camellia japonica の種子から得られる脂肪油である。Camellia Japonica Seed Oil is the fixed oil expressed from the seeds of the Camellia, Camellia japonica L., Theaceae
- 日本の規制情報(Japanese regulation information)
- 中文inci(CN/中国名称)
- 山茶(CAMELLIA JAPONICA)籽油
- 中国の規制情報(Chinese regulation information)
- 【已使用化妆品原料目录(2021年版)】Maximum Historical Usage in Rinse-off Cosmetics(%): (none), Maximum Historical Usage in Leave-on Cosmetics(%): 50
- 韓国inci(KR/ハングル/성분명)
- 동백나무씨오일
- CAS No.
- 223748-13-8
- EC No.
- -
- EUの規制情報(Restriction/Annex/Ref#)
原料情報
ツバキ種子油 / CAMELLIA JAPONICA SEED OIL
ツバキ種子油とは
ツバキ種子油は、ヤブツバキ(ツバキ) Camellia japonica Linné(Theaceae)の種皮を除いた種子から得た脂肪油です。
日本薬局方では、生薬等の項に「ツバキ油」として収載され、比重 d25/25:0.910 ~ 0.914、けん化価: 188 ~ 194、ヨウ素価:78 ~ 83と規定されています。
また、医薬部外品原料規格には、「ツバキ油」として収載され、けん化価:189~194、ヨウ素価:78~83と規定されています。なお、医薬部外品原料規格には、比重の設定はありません。
INCI名は、Camellia Japonica Seed Oilです。
日本化粧品連合会の化粧品の成分表示名称リストによると「成分番号 560863 ツバキ種子油」と「成分番号 551787 ツバキ油」の二つが収載されています。
しかし、英名は共に、Camellia Japonica Seed Oilであり、定義も”本品は、ツバキ Camellia japonica の種子から得られる脂肪油である。”と同じです。
ヤブツバキは、ツバキ科の常緑高木で主に本州、四国、九州、沖縄、台湾、朝鮮半島南部、中国(山東、浙江)に自生します。冬に五弁の花びらを持つ赤い花をつけます。
花が落ちた後に成熟し、実が9月頃採取され(5)、採油されます。油の含有量は、約80%です。
ツバキの種子から採れる油は、食用から化粧品・工業用まで広く使用されています。不乾性油であり、いやな油臭がでにくく、ベタベタしない特徴があります。
不飽和脂肪酸のオレイン酸が約85%を占めるため、酸化安定性が高く化粧品原料に適しています。
毛髪への吸収性が高く、柔軟性や弾力性を与えることからヘアケア製品に多く配合されています。
また、ツバキ種油は、アトピー性皮膚炎(6)や乾性皮膚疾患(7)に安全に使用できると報告されて、今後も活用範囲を広げる研究がなされています。
エモリエント効果・抗菌効果・ベース剤として化粧品分野でも多用されています。
参考文献
(1) 日本薬局方「ツバキ油」
(2) 医薬部外品原料規格 「ツバキ油」
(3) 化粧品の成分表示名称リスト ”ツバキ”
(4) みんなの趣味の園芸 ツバキ
(5) ツバキ油含有量からみたヤブツバキ種子の成熟過程とその特性 第125回日本森林学会大会 セッションID: P2-213
(6) アトピー性皮膚炎患者に対するツバキ油スプレーの安全性及び有用性の検討 西日本皮膚科 2008 年 70 巻 2 号 p. 213-218
(7) 乾燥性皮膚疾患患者に対するツバキ油配合乳液の安全性および有用性の検討 西日本皮膚科 2018 年 80 巻 4 号 p. 368-376
ツバキ種子油の配合目的
・エモリエント効果
・抗菌効果
・ベース剤
ツバキ種子油の安全性情報
https://online.personalcarecouncil.org/ctfa-static/online/lists/cir-pdfs/PRS577.pdf
日本語論文
- ツバキ油の経口摂取は皮膚の脂質代謝に影響を与えるのか?及川 大地 長崎大学 2019-04-01 - 2022-03-31 (科研費)
- 乾燥性皮膚疾患患者に対するツバキ油配合乳液の安全性および有用性の検討阿部 名美子, 川上 洋, 西脇 薫, 新井 崇, 坪井 良治 西日本皮膚科 80 (4), 368-376, 2018-08-01...これらの結果から,ツバキ油配合乳液は乾燥性皮膚疾患患者の日常のスキンケアにおいて安全に使用でき,乾燥やかゆみの軽減効果が期待できる保湿製剤であると考えた。</p>...DOI Web Site 医中誌 参考文献5件
- 五島産ツバキ油の経口摂取が皮膚および肝臓の脂質代謝に与える影響及川 大地, 吉田 彩乃, 宮崎 駿平, 武藤 文恵 日本家政学会誌 69 (3), 169-175, 2018<p> The Goto Islands of Nagasaki Prefecture, Japan are known as producers of camellia seed oil. In this study, we investigated the effect of oral intake of camellia seed oil from the Goto Islands …DOI 医中誌
- ジヒドロレスベラトロール型メラニン形成調節剤の分子設計大出 知里, 島田 亙, 横田 真理子, 岩舘 丈央, 二瓶 賢一 天然有機化合物討論会講演要旨集 57 (0), PosterP57-, 2015...目的</p><p>Camellia oleiferaは食用油や化粧品の原料として使われるツバキ科植物である.2011年,Chenらによって,この植物からジヒドロレスベラトロールグルコシド(1)が単離・構造決定された(Figure 1)....DOI
- 長崎県五島産ツバキ油の摂取がマウスの皮膚性状に及ぼす影響の検証及川 大地, 吉田 彩乃, 宮崎 駿平, 武藤 文恵 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 65 (0), 77-, 2013DOI
- 透析患者のかゆみに対するツバキ油スプレーの有用性および安全性の検討根木 治, 須賀 康, 高原 久嗣, 林野 久紀, 鈴木 敏江, 矢萩 理恵, 高森 建二 皮膚の科学 11 (6), 538-547, 2012...皮膚症状,全般改善度,副作用,使用感アンケート,使用日誌を総合評価したところ,やや有用以上が100%であった。以上のことから,ツバキ油スプレーは透析患者の皮膚の乾燥とかゆみに対し,安全かつ有用に使用できるスキンケア剤であると考えられた。(皮膚の科学,11: 538-547, 2012)...DOI 医中誌
- ガソリンによる化学熱傷--多臓器障害を伴った1例 (特集 物理化学的皮膚障害)増地 裕, 江川 尚男, 鍔木 紀子 皮膚科の臨床 53 (9), 1231-1235, 2011-09医中誌
- 尋常性乾癬患者の有する鱗屑,そう痒に対するツバキ油スプレーおよびツバキ油配合シャンプーの有用性の検討西山 浩美, 善家 由香理, 梶原 朋恵, 小林 律子, 中野 敏明, 原田 晴美, 衛藤 光 西日本皮膚科 72 (4), 405-413, 2010...副作用は,ツバキ油スプレーとツバキ油配合シャンプーともに全症例で1例もなかった。頭部に皮膚病変を有する乾癬患者に対しツバキ油スプレーとツバキ油配合シャンプーは安全に使用できるヘアケア製品であり,ツバキ油スプレーとシャンプーの2ステップケアはシャンプー単独使用に比べ,頭部の症状に対してより有用に使用できうる頭皮ケアであると考えられた。...DOI 医中誌 参考文献7件
- アトピー性皮膚炎患者に対するツバキ油スプレーの安全性及び有用性の検討濱田 学, 行徳 隆裕, 佐藤 さおり, 松田 哲男, 松田 知子, 絹川 直子, 古江 増隆 西日本皮膚科 70 (2), 213-218, 2008...アトピー性皮膚炎(以下:AD)にとってかゆみはきわめて重要な臨床症状であり,掻破による皮疹の増悪が問題となる。そこで今回,精製ツバキ油100%のツバキ油スプレー(アトピコ<SUP>®</SUP>スキンヘルスケアオイル)を用いて,AD患者のかゆみに対する即時的な軽減効果,及びその保湿効果を副次的に検討した。...DOI 医中誌 被引用文献2件 参考文献9件
- 乾燥性皮膚疾患に対するアトピコオイルローションの安全性および有用性の検討五味 博子, 松尾 聿朗 西日本皮膚科 67 (6), 629-633, 2005...アトピコオイルローションは,精製ツバキ油を配合した無香料,無着色の乳液タイプの全身用保湿製剤である。乾燥性皮膚疾患患者26例を対象とした4週間にわたる臨床試験を行い,その安全性と有用性の検討を行った。最終観察日に観察した乾燥,鱗屑,潮紅,毛孔性角化,そう痒の皮膚症状は,使用前と比較して有意な改善が認められた(p<0.01)。有用性は,極めて有用が38.5%,有用以上が100.0%であった。...DOI 医中誌 参考文献4件
- 226 タクロリムス軟膏塗布に伴う刺激感に対する精製ツバキ油配合ローションの緩和作用の検討小河 祥子, 中原 剛士, 深川 修司, 国場 尚志, 古江 増隆 アレルギー 54 (3-4), 377-, 2005DOI 医中誌
- 脂漏性皮膚炎患者に対するツバキ油・ツバキ油配合シャンプーの安全性及び有用性の検討清 佳浩, 飯塚 正男, 秋久 俊博 皮膚の科学 4 (3), 309-316, 2005...<BR>以上のことから,ツバキ油とツバキ油配合シャンプーは脂漏性皮膚炎患者の頭皮・頭髪のケア剤として有用であると考えられた。...DOI 医中誌 被引用文献1件
- タクロリムス軟膏塗布に伴う刺激感に対する精製ツバキ油配合ローション(アトピコウォーターローション)の緩和作用の検討小河 祥子, 中原 剛士, 深川 修司, 國場 尚志, 古江 増隆 西日本皮膚科 67 (1), 56-59, 2005...タクロリムス軟膏はアトピー性皮膚炎に有用な外用薬であるが,使用時の刺激感が多くの患者を困惑させている。そこで今回,精製ツバキ油配合アトピコウォーターローション(Atopico<sup>®</sup> Water Lotion)を用いて,タクロリムス軟膏塗布時の刺激感に対する緩和作用の検討を行った。...DOI 医中誌 被引用文献1件 参考文献6件
- 脂漏性皮膚炎患者に対するツバキ油・ツバキ油配合シャンプーの安全性及び有用性の検討清 佳浩, 飯塚 正男, 秋久 俊博 皮膚の科学 4 (3), 309-316, 2005...<BR>以上のことから,ツバキ油とツバキ油配合シャンプーは脂漏性皮膚炎患者の頭皮・頭髪のケア剤として有用であると考えられた。...J-STAGE
- 脂漏性皮膚炎患者に対するツバキ油・ツバキ油配合シャンプーの安全性及び有用性の検討清 佳浩, 飯塚 正男, 秋久 俊博 皮膚の科学 4 (3), 309-316, 2005...<BR>以上のことから,ツバキ油とツバキ油配合シャンプーは脂漏性皮膚炎患者の頭皮・頭髪のケア剤として有用であると考えられた。...
- 脂漏性皮膚炎患者に対するツバキ油 ツバキ油配合シャンプーの安全性及び有用性の検討清佳浩 皮の科 4 309-316, 2005被引用文献1件
- 脂漏性皮膚炎患者に対するツバキ油・ツバキ油配合シャンプーの安全性及び有用性の検討清佳浩 皮膚の科学 4 309-316, 2005被引用文献1件
- 精製ツバキ油配合クリームの安全性および有用性の検討古賀 哲也, 古江 増隆, 西江 温子 西日本皮膚科 65 (6), 616-619, 2003...以上のことより,ツバキ油配合クリームは,乾燥性皮膚疾患患者の日常のスキンケア剤として,安全かつ有用に使用できる保湿剤であると考えられた。...DOI 医中誌 被引用文献1件 参考文献9件
- 頭部皮膚疾患患者に対するツバキ油およびツバキ油配合シャンプーの有用性の検討坪井 良治, 植木 理恵, 平 嘉也子, 池嶋 文子, 山本 恵美子, 小川 秀興 西日本皮膚科 64 (5), 625-630, 2002...被髪頭部に皮膚疾患を有する患者の頭皮·毛髪洗浄製品として,ツバキ油とツバキ油配合シャンプーを使用し,その有効性と安全性を検討した。対象は,湿疹,アトピー性皮膚炎,脂漏性皮膚炎などのうち比較的軽症の患者52例である。使用方法は,シャンプー前の乾いた状態でツバキ油を頭皮全体になじませ,5~10分間放置後,ぬるま湯で軽く流してから,ツバキ油配合シャンプーを用いて頭皮·頭髪を洗浄した。...DOI 医中誌 被引用文献1件 参考文献8件
- 小児アトピー性皮膚炎患者に対する精製ツバキ油の有用性試験飯倉 洋治, 松本 勉, Chona Caplong アレルギー・免疫 = Allergology & immunology 8 (5), 570-575, 2001-05
英語論文
Lipid Characteristics of Camellia Seed Oil.
Zeng W, Endo Y.J Oleo Sci. 2019 Jul 1;68(7):649-658. doi: 10.5650/jos.ess18234. Epub 2019 Jun 10.PMID: 31178460 Free article.
Lee YY, Yoon KS.J Cosmet Sci. 2020 Nov-Dec;71(6):411-424.PMID: 33413785
tereospecific positional distribution of fatty acids of Camellia (Camellia japonica L.) seed oil.
Noh S, Yoon SH.J Food Sci. 2012 Oct;77(10):C1055-7. doi: 10.1111/j.1750-3841.2012.02854.x. Epub 2012 Sep 25.PMID: 23009642
Ha SY, Jung JY, Yang JK.Evid Based Complement Alternat Med. 2021 Nov 16;2021:6328767. doi: 10.1155/2021/6328767. eCollection 2021.PMID: 34824592 Free PMC article.
Kim JK, Lim HJ, Kim MS, Choi SJ, Kim MJ, Kim CR, Shin DH, Shin EC.Pharmacogn Mag. 2016 Jul-Sep;12(47):184-7. doi: 10.4103/0973-1296.186339.PMID: 27601847 Free PMC article.
Salinero C, Feás X, Mansilla JP, Seijas JA, Vázquez-Tato MP, Vela P, Sainz MJ.Molecules. 2012 Jun 4;17(6):6716-27. doi: 10.3390/molecules17066716.PMID: 22664463 Free PMC article.
Antiatherogenic Effect of Camellia japonica Fruit Extract in High Fat Diet-Fed Rats.
Lee HH, Paudel KR, Jeong J, Wi AJ, Park WS, Kim DW, Oak MH.Evid Based Complement Alternat Med. 2016;2016:9679867. doi: 10.1155/2016/9679867. Epub 2016 May 31.PMID: 27340422 Free PMC article.
Rho T, Choi SJ, Kil HW, Ko J, Yoon KD.Phytochem Anal. 2019 Mar;30(2):226-236. doi: 10.1002/pca.2808. Epub 2018 Nov 26.PMID: 30479045
Yin X, Li T, Huang B, Xu L, Wen Q.Mitochondrial DNA B Resour. 2021 Mar 15;6(3):840-841. doi: 10.1080/23802359.2021.1884026.PMID: 33796649 Free PMC article.
Jia BG, Lin Q, Feng YZ, Hu XY, Tan XF, Shao FG, Zhang L.Genet Mol Res. 2015 Jun 18;14(2):6906-16. doi: 10.4238/2015.June.18.33.PMID: 26125898 Free article.
Barreiro R, Rodríguez-Solana R, Alonso L, Salinero C, López Sánchez JI, Pérez-Santín E.Plants (Basel). 2021 Sep 23;10(10):1984. doi: 10.3390/plants10101984.PMID: 34685792 Free PMC article.
Akihisa T, Tokuda H, Ukiya M, Suzuki T, Enjo F, Koike K, Nikaido T, Nishino H.Chem Pharm Bull (Tokyo). 2004 Jan;52(1):153-6. doi: 10.1248/cpb.52.153.PMID: 14709887
Garcia-Jares C, Sanchez-Nande M, Lamas JP, Lores M.Bioengineering (Basel). 2017 Oct 17;4(4):87. doi: 10.3390/bioengineering4040087.PMID: 29039745 Free PMC article.