化粧品・健康食品業界専門メディア Beaker media「無料企業登録キャンペーン」実施中

表示名称成分詳細

セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン

成分番号(JP number): 558031

INCI
CETYL PEG/PPG-10/1 DIMETHICONE
定義(Description)
本品は、セチルジメチコン(*)とジメチコン(*)のアルコキシル誘導体との共重合体であり、酸化エチレン及び酸化プロピレンの付加モル数がそれぞれ10と1である。 Cetyl PEG/PPG-10/1 Dimethicone is the copolymer of Cetyl Dimethicone and an alkoxylated derivative of Dimethicone containing an average of 10 moles of ethylene oxide and 1 mole of propylene oxide
日本の規制情報(Japanese regulation information)
中文inci(CN/中国名称)
鲸蜡基 PEG/PPG-10/1 聚二甲基硅氧烷
中国の規制情報(Chinese regulation information)
【已使用化妆品原料目录(2021年版)】Maximum Historical Usage in Rinse-off Cosmetics(%): (none), Maximum Historical Usage in Leave-on Cosmetics(%): 12
韓国inci(KR/ハングル/성분명)
세틸피이지/피피지-10/1다이메티콘
CAS No.
-
EC No.
-
EUの規制情報(Restriction/Annex/Ref#)

-

原料情報

セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン  / CETYL PEG/PPG-10/1 DIMETHICONE

セチルPEG/PPG-10/1ジメチコンとは

[化粧品成分表示名称]

・セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン

セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン(Cetyl PEG/PPG-10/1 Dimethicone)は、シリコーンの一種であるセチルジメチコンとジメチコンのアルコキシル誘導体との共重合体です。酸化エチレン及び酸化プロピレンの付加モル数がそれぞれ10と1となっています。セチルPEG/PPG-10/1ジメチコンは、シリコーン系の高分子界面活性剤に分類されます。

界面活性剤としてのセチルPEG/PPG-10/1ジメチコン

セチルPEG/PPG-10/1ジメチコンのように、分子量が数千以上で界面活性的機能を有するものは、高分子界面活性剤と呼ばれています。一般に、高分子界面活性剤は表面張力・界面張力低下能は小さく、浸透力は低く、乳化力・分散力には優れているという特徴があります(1)。

ジメチコンやシクロペンタシロキサンなどのシリコーン油は、油剤や活性剤、分散剤、その他さまざまな目的で多くの化粧品に使用されています。一般的な界面活性剤ではこれらのシリコーン油ベースの化粧品を乳化・可溶化することは難しかったため、セチルPEG/PPG-10/1ジメチコンのようなシリコーン系界面活性剤が使用されるようになりました(1)。

セチルPEG/PPG-10/1は、ポリエーテル変性シリコーンのシリコーン直鎖型、アルキル変性タイプに分類されます。アルキル変性タイプは、幅広い有機系の油に対して優れた溶解性を有しており、乳化物の粘度、安定性などで特徴のある製品を作ることができる、W/O型の乳化剤として使用することができます(2)。

セチルPEG/PPG-10/1ジメチコンの化粧品への配合

セチルPEG/PPG-10/1ジメチコンには、乳化作用や皮膚コンディショニング作用が知られており(3)、主にベースメイク化粧品、メイクアップ化粧品などに使用されています。

Cosmetic Ingredient Reviewでは、さまざまな安全試験データから、安全性評価論文内で説明されている現在の使用方法と濃度内で処方された場合のセチルPEG/PPG-10/1ジメチコンの安全性が結論づけられています(3)。

アメリカ食品医薬品局(FDA)が実施する化粧品自主登録プログラム(VCRP)によると、2014年時点で、セチルPEG/PPG-10/1ジメチコンを配合している製品の登録数は合計404で、そのうちリーブオン製品は399製品、リンスオフ製品は5製品でした(3)。

製品への含有量について2014年にパーソナルケア製品評議会が実施した調査によると、セチルPEG/PPG-10/1ジメチコンはリーブオン製品で0.02%から15%、リンスオフ製品で0.5%から3.5%の配合率で使用されていました(3)。

参考文献

  1. 野々村美宗 (2015)「高分子界面活性剤」, 化粧品医薬部外品医薬品のための界面化学, 56-60
  2. 信越化学工業株式会社 (-)「ポリエーテル変性シリコーンオイル」技術資料
  3. Cosmetic Ingredient Review (2015)「Safety Assessment of Polyoxyalkylene Siloxane Copolymers, Alkyl-Polyoxyalkylene Siloxane Copolymers, and Related Ingredients as Used in Cosmetics」Final Report

セチルPEG/PPG-10/1ジメチコンの配合目的

  • 乳化剤
  • 皮膚コンディショニング剤

セチルPEG/PPG-10/1ジメチコンの安全性情報

https://online.personalcarecouncil.org/ctfa-static/online/lists/cir-pdfs/FR664.pdf

日本語論文

なし

英語論文

Final report on the safety assessment of stearoxy dimethicone, dimethicone, methicone, amino bispropyl dimethicone, aminopropyl dimethicone, amodimethicone, amodimethicone hydroxystearate, behenoxy dimethicone, C24-28 alkyl methicone, C30-45 alkyl methicone, C30-45 alkyl dimethicone, cetearyl methicone, cetyl dimethicone, dimethoxysilyl ethylenediaminopropyl dimethicone, hexyl methicone, hydroxypropyldimethicone, stearamidopropyl dimethicone, stearyl dimethicone, stearyl methicone, and vinyldimethicone (https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/14555417/)

Nair B, et al. Int J Toxicol. 2003.PMID: 14555417 Review.

Stability of a cosmetic multiple emulsion loaded with green tea extract.(https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/24058284/)

Mahmood T, et al. ScientificWorldJournal. 2013. PMID: 24058284 Free PMC article.

Design and Characterization of Silicone and Surfactant Based Systems for Topical Drug Delivery.(https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/26328446/)

Oyafuso MH, et al. J Nanosci Nanotechnol. 2015. PMID: 26328446

Allergic contact dermatitis resulting from cetyl PEG/PPG-10/1 dimethicone in a deodorant cream (https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/29430705/)

Pastor-Nieto MA, et al. Contact Dermatitis. 2018. PMID: 29430705 No abstract available.

Stability of a cosmetic multiple emulsion loaded with green tea extract (https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/24058284/)

Mahmood T, et al. ScientificWorldJournal. 2013. PMID: 24058284 Free PMC article.

Interfacial film stabilized W/O/W nano multiple emulsions loaded with green tea and lotus extracts: systematic characterization of physicochemical properties and shelf-storage stability.(https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/24885994/)

Mahmood T, et al. J Nanobiotechnology. 2014. PMID: 24885994 Free PMC article.

W/O emulsions: solvent phase separation for pH determination.(https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/19245446/)

Bungard A, et al. Int J Cosmet Sci. 1996.PMID: 19245446