表示名称成分詳細
α-グルカン
成分番号(JP number): 557870
- INCI
- ALPHA-GLUCAN
- 定義(Description)
- 本品は、デンプンに酵素を作用させて得られる多分岐環状ポリサッカライドであり、500~2000のグルコース単位からなる。alpha-Glucan is a highly branched, cyclic polysaccaride produced by the action of branching enzyme on starch. It consists of 500 to 2000 glucopyranose units
- 日本の規制情報(Japanese regulation information)
- 中文inci(CN/中国名称)
- -
- 中国の規制情報(Chinese regulation information)
- -
- 韓国inci(KR/ハングル/성분명)
- 알파-글루칸
- CAS No.
- -
- EC No.
- -
- EUの規制情報(Restriction/Annex/Ref#)
-
原料情報
α-グルカン / ALPHA-GLUCAN
α-グルカンとは
グルカンとは500~2,000個ほどのグルコース(ブドウ糖)が連なって構成される多糖類であり、その中でデンプンと酵素を作用させて得ることができる多分岐環状ポリサッカライドがα-グルカンです。
なお化粧品成分表示名称は「α-グルカン」であり、成分番号は557870、INCI名はAlpha-Glucanとされています(3)。
また、α-グルカンと言っても一つではなく、グルコースが繋がる位置によりムタンやアミロース、グリコーゲン、ブルラン、デキストランに分けられます(4)。
特にグリコーゲンやアミロースは食品として摂取した際に、唾液に含まれる酵素によりブドウ糖に分解され、エネルギー源へと変換されます。特に脳においてはブドウ糖のみをエネルギー源としているため、記憶力や集中力を維持するために非常に重要な成分としての側面も持っています(1)。
働きと用途
化粧品に配合される場合、セラミドと似た働きをもつことで知られており、その角質層の水分を保持する作用により、シワやシミ、肌荒れの改善に効果があると考えられています(1)。
その作用を期待し、固形石鹸や洗顔フォーム、保湿クリームなど様々な製品に活用されています。
角質層の水分量保持による保湿作用
角質層の柔軟性は水分量10~20%の間において自然な柔軟性を示す一方で、水分量が10%以下になると角質層のひび割れや肌荒れを生じると考えられています。つまり様々な要因により角質層の保湿機能が低下し、その水分量が低下することで、乾燥による皮膚表面の亀裂や落屑、鱗屑などを生じさせることになります(5)。
そういったことから肌荒れやバリア機能の低下に伴う角質層の水分量の低下が起こっている場合、皮膚の水分蒸散を防止するために皮膚表面に水分を含んだ膜を形成することは皮膚の乾燥やひび割れ、肌荒れの予防や改善において重要なアプローチの一つとなります。
α-グルカンは保湿作用をもつことで知られており、その高い浸透力により、角質層まで浸透することで肌に潤いや滑らかさを与え、乾燥を防ぎシミやシワの改善を促進することが知られています(1)。
安全性について
化粧品に配合されるα-グルカンは米を始めとした食品を原料として製造されています。
そのため毒性や副作用などは無く、皮膚刺激性や皮膚感作性(アレルギー性)も殆ど無いことから一般的に安全性が高いと考えられ、無添加化粧品にも使用されています。
但し、炭水化物へのアレルギーを有している場合には注意が必要です(1,4)。
参考文献
(3)化粧品の成分表示名称リスト | 日本化粧品工業連合会 (jcia.org),https://www.jcia.org/user/business/ingredients/namelist 2021年12月5日アクセス.
(4)[α-グルカン]天然の多糖類から抽出された保湿成分(izu-koubou.com),https://izu-koubou.com/alpha-glucan/ 2021年12月5日アクセス.
(5)日光ケミカルズ株式会社(2006)新化粧品原料ハンドブックⅠ,487-502.
α-グルカンの配合目的
- 角質層の水分量保持による保湿作用
α-グルカンの安全性情報
なし
日本語論文
段 中瑞 , 横田 真理子 , 枝 雄二 日本化粧品技術者会誌 55(2), 176-181, 2021
英語論文
Lactic acid bacteria-derived alpha-glucans: From enzymatic synthesis to miscellaneous applications.
Chen Z, Ni D, Zhang W, Stressler T, Mu W.Biotechnol Adv. 2021 Mar-Apr;47:107708. doi: 10.1016/j.biotechadv.2021.107708. Epub 2021 Feb 4.PMID: 33549610
Meng X, Gangoiti J, Bai Y, Pijning T, Van Leeuwen SS, Dijkhuizen L.Cell Mol Life Sci. 2016 Jul;73(14):2681-706. doi: 10.1007/s00018-016-2245-7. Epub 2016 May 7.PMID: 27155661
Damasceno GAB, Barreto SMAG, Reginaldo FPS, Souto AL, Negreiros MMF, Viana RLS, Pinto TKB, Daher CC, Silva-Filho JAA, Moura RAO, Silva MA, Silveira WLL, Medeiros AA, Ostrosky EA, Veríssimo LM, Sassaki GL, Lopes PS, Sales VSF, Rocha HAO, Cavalheiro AJ, Giordani RB, Ferrari M.Carbohydr Polym. 2020 Apr 1;233:115854. doi: 10.1016/j.carbpol.2020.115854. Epub 2020 Jan 10.PMID: 32059905
You C, Shi T, Li Y, Han P, Zhou X, Zhang YP.Biotechnol Bioeng. 2017 Aug;114(8):1855-1864. doi: 10.1002/bit.26314. Epub 2017 May 8.PMID: 28409846
Glycogen Storage Disease Type IV.
Magoulas PL, El-Hattab AW.2013 Jan 3 [updated 2019 Aug 1]. In: Adam MP, Ardinger HH, Pagon RA, Wallace SE, Bean LJH, Gripp KW, Mirzaa GM, Amemiya A, editors. GeneReviews® [Internet]. Seattle (WA): University of Washington, Seattle; 1993–2022.PMID: 23285490 Free Books & Documents. Review.
Eom SJ, Lim TG, Jhun H, Lee NH, Kang MC, Song KM.Ultrason Sonochem. 2021 Aug;76:105620. doi: 10.1016/j.ultsonch.2021.105620. Epub 2021 Jun 10.PMID: 34119906 Free PMC article.
Li Q, Wang D, Bai D, Cai C, Li J, Yan C, Zhang S, Wu Z, Hao J, Yu G.PLoS One. 2020 Jul 21;15(7):e0235515. doi: 10.1371/journal.pone.0235515. eCollection 2020.PMID: 32692781 Free PMC article.
Sasai Y.Tohoku J Exp Med. 1969 Jan;97(1):11-9. doi: 10.1620/tjem.97.11.PMID: 5771849 Free article. No abstract available.