表示名称成分詳細
オレンジ果実エキス
成分番号(JP number): 556432
- INCI
- CITRUS AURANTIUM DULCIS FRUIT EXTRACT
- 定義(Description)
- 本品は、オレンジCitrus aurantium dulcisの果実のエキスである。
- 日本の規制情報(Japanese regulation information)
- 中文inci(CN/中国名称)
- 酸橙(CITRUS AURANTIUM DULCIS)果提取物
- 中国の規制情報(Chinese regulation information)
- 【已使用化妆品原料目录(2021年版)】Maximum Historical Usage in Rinse-off Cosmetics(%): (none), Maximum Historical Usage in Leave-on Cosmetics(%): 29.82
- 韓国inci(KR/ハングル/성분명)
- 오렌지추출물
- CAS No.
- EC No.
- EUの規制情報(Restriction/Annex/Ref#)
原料情報
オレンジ果実エキス / CITRUS AURANTIUM DULCIS FRUIT EXTRACT
オレンジ果実エキスとは
オレンジ果実エキスは、ミカン科植物オレンジ(学名:Citrus sinensis、英名:orange)の果実から得られる植物エキスです。黄色〜褐色の透明液体で、オレンジ様のにおいがあります。
オレンジ類は元々インド原産で、全世界の柑橘産地に伝わっていきました(1)。世界各地に伝播していく間にさまざまな変種が生じ、現在の品種を大別するとスイートオレンジ、サワーオレンジに分けられます。
日本では単に「オレンジ」と言えばスイートオレンジを指し、主な品種にネーブルオレンジ、バレンシアオレンジ、ブラッドオレンジがあります。
近年、オレンジは主にブラジル、中国、インド、アメリカ、メキシコなどで生産されています(2)。日本で流通しているオレンジの大部分はアメリカのカリフォルニア産です。オレンジの多くは日本の気候には適しておらず、現在日本で栽培されているオレンジの大半はネーブルオレンジです(1)。主に広島県、静岡県、和歌山県などで栽培されています。
オレンジは温州みかんのように果皮と果肉の分離が容易でないため、米国ではオレンジ生産量の大半が果汁加工品として利用されています。果汁は香気や食味が良く、さまざまなタイプの果汁製品が開発されています。また、缶詰、ゼリー、ジャム、マーマレード、オレンジピールなどにも加工されています(1)。
オレンジ果実エキスの成分
オレンジ果実エキスの成分には、
・糖類:スクロース、グルコース、フルクトース
・有機酸:クエン酸、リンゴ酸、
・ビタミン類:ビタミンC、葉酸
・アミノ酸:アスパラギン酸、プロリン、γ-アミノ酪酸、アルギニン
・カロテノイド色素:β-カロテン
・フラボノイド:hesperidin
などが含まれています(1)。
オレンジ果実エキスの化粧品への配合
オレンジ果実エキスには収れん作用、保湿作用、皮膚の活性化作用などがあり、キメを整え、肌をなめらかに保つ目的で、化粧水、クリームなどのスキンケア製品や、ヘアケア製品などに使用されています(3),(4)。
Cosmetic Ingredient Reviewでは、さまざまな安全試験データから一般的に化粧品として使用されている濃度内でのオレンジ果実エキスの安全性が結論づけられています(5)。
アメリカ食品医薬品局(FDA)が実施する化粧品自主登録プログラム(VCRP)によると、2015年時点で、オレンジ果実エキスを配合している製品の登録数は合計12で、主にスキンケア、ボディケア製品やヘアケア製品に使用されています。そのうちリーブオン製品は6製品、リンスオフ製品は6製品でした(5)。
製品への含有量についてパーソナルケア製品評議会が実施した調査によると、オレンジ果実エキスはリーブオン製品で0.00003%から1.2%、リンスオフ製品で0.00003%から0.25%の配合率で使用されていました(5)。
参考文献
(1) 杉田 浩一, 他 (2013)「オレンジ類」日本食品大事典 第3版, 233
(2) 中央果実協会 (2019)「オレンジ」http://www.japanfruit.jp/Portals/0/resources/JFF/kaigai/jyoho/jyoho-pdf/KKNJ_138.pdf 2021年11月7日アクセス
(3) 宇山 光男, 他 (2015)「オレンジ」化粧品成分ガイド 第6版, 193
(4) 鈴木一成 (2008)「オレンジ果実エキス」化粧品成分用語事典2008, 202
(5) Cosmetic Ingredient Review (2015)「Safety Assessment of Citrus Fruit-Derived Ingredients as Used in Cosmetics」Final Report
オレンジ果実エキスの配合目的
・収れん作用
・保湿作用
・皮膚活性化作用
オレンジ果実エキスの安全性情報
https://online.personalcarecouncil.org/ctfa-static/online/lists/cir-pdfs/FR691.pdf
日本語論文
ウンシュウミカンとオレンジ果実におけるZEP遺伝子発現のアリル間差異
杉山 愛子 , 生駒 吉識 , 藤井 浩 , 島田 武彦 , 遠藤 朋子 , 清水 徳朗 , 根角 博久 , 大村 三男 園芸学研究. 別冊, 園芸学会大会研究発表要旨 7(1), 273, 2008-03-28
収穫後の温度処理がブラッドオレンジ果実のアントシアニン形成に及ぼす影響
橋本 寛子 , 坂本 安希 , 神崎 真哉 , 宇都宮 直樹 , 文室 政彦 , 志水 恒介 園芸学研究. 別冊, 園芸学会大会研究発表要旨 6(2), 447, 2007-09-29
貯蔵庫の構造の違いが'白柳'ネーブルオレンジ果実のコハン症の発生に及ぼす影響
近泉 惣次郎 , 日野 昭 , 水谷 房雄 愛媛大学農学部農場報告 (23), 7-12, 2001-09
アスパラガス若茎とオレンジ果実の内生IAAとABAの分布と変動
児島 清秀 植物の化学調節 31(1), 68-71, 1996
児島 清秀 , 山田 彬雄 , 山本 雅史 , 後藤 明彦 , 桜井 直樹 園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 64(1), 783, 1995-03-29
児島 清秀 , 山田 彬雄 , 山本 雅史 園芸学会雑誌 63(2), 335-339, 1994
カンキツ果実の貯蔵に関する研究-2-ネ-ブルオレンジ果実の採収時期,果実形質,園地条件,着果部位,ならびに貯蔵方法と貯蔵性について
森本 純平 , 中山 幹朗 和歌山県果樹園芸試験場研究報告 (9), p25-32, 1993-03
オレンジ果実から血清学的手法により検出されたPhytophthora citrophthoraとP.syringaeについて〔英文〕
君島 悦夫 , 宮島 智 , 白川 貴幸 植物防疫所調査研究報告 (29), p37-44, 1993-03
英語論文
Stohs SJ.Phytother Res. 2017 Oct;31(10):1463-1474. doi: 10.1002/ptr.5879. Epub 2017 Jul 28.PMID: 28752649 Free PMC article. Review.
Stohs SJ, Ray SD.J Diet Suppl. 2020;17(3):355-363. doi: 10.1080/19390211.2019.1577936. Epub 2019 Mar 5.PMID: 30835576 Review.
Stohs SJ, Preuss HG, Shara M.Int J Med Sci. 2012;9(7):527-38. doi: 10.7150/ijms.4446. Epub 2012 Aug 29.PMID: 22991491 Free PMC article. Review.
Puglia C, Offerta A, Saija A, Trombetta D, Venera C.J Cosmet Dermatol. 2014 Jun;13(2):151-7. doi: 10.1111/jocd.12083.PMID: 24910279
Kaats GR, Miller H, Preuss HG, Stohs SJ.Food Chem Toxicol. 2013 May;55:358-62. doi: 10.1016/j.fct.2013.01.013. Epub 2013 Jan 25.PMID: 23354394
EFSA Panel on Additives and Products or Substances used in Animal Feed (FEEDAP), Bampidis V, Azimonti G, Bastos ML, Christensen H, Fašmon Durjava M, Kouba M, López-Alonso M, López Puente S, Marcon F, Mayo B, Pechová A, Petkova M, Ramos F, Sanz Y, Villa RE, Woutersen R, Brantom P, Chesson A, Westendorf J, Manini P, Pizzo F, Dusemund B.EFSA J. 2021 Jul 27;19(7):e06709. doi: 10.2903/j.efsa.2021.6709. eCollection 2021 Jul.PMID: 34335921 Free PMC article.
Potential for toxicity with use of bitter orange extract and guarana for weight loss.
Hess AM, Sullivan DL.Ann Pharmacother. 2005 Mar;39(3):574-5. doi: 10.1345/aph.1E249. Epub 2005 Jan 18.PMID: 15657116 Review. No abstract available.
Ventura S, Rodrigues M, Falcão A, Alves G.Food Chem Toxicol. 2018 Nov;121:166-172. doi: 10.1016/j.fct.2018.08.069. Epub 2018 Aug 30.PMID: 30172847
Truchado P, Giménez-Bastida JA, Larrosa M, Castro-Ibáñez I, Espín JC, Tomás-Barberán FA, García-Conesa MT, Allende A.J Agric Food Chem. 2012 Sep 12;60(36):8885-94. doi: 10.1021/jf301365a. Epub 2012 May 2.PMID: 22533445
Balestra C, Cimino F, Theunissen S, Snoeck T, Provyn S, Canali R, Bonina A, Virgili F.Nat Prod Res. 2016 Sep;30(18):2101-6. doi: 10.1080/14786419.2015.1107062. Epub 2015 Nov 7.PMID: 26548425 Clinical Trial.
Deshmukh NS, Stohs SJ, Magar CC, Kadam SB.Regul Toxicol Pharmacol. 2017 Nov;90:318-327. doi: 10.1016/j.yrtph.2017.09.027. Epub 2017 Sep 28.PMID: 28966104
Ratamess NA, Bush JA, Stohs SJ, Ellis NL, Vought IT, O'Grady EA, Kuper JD, Hasan SB, Kang J, Faigenbaum AD.Phytother Res. 2018 Jan;32(1):94-102. doi: 10.1002/ptr.5953. Epub 2017 Oct 19.PMID: 29047215
Protective effects of a red orange extract on UVB-induced damage in human keratinocytes.
Cimino F, Cristani M, Saija A, Bonina FP, Virgili F.Biofactors. 2007;30(2):129-38. doi: 10.1002/biof.5520300206.PMID: 18356584
Anuchin AM, Iuvs GG.Vopr Pitan. 2014;83(1):61-6.PMID: 25059058 Russian.
Penna I, Albanesi E, Bertorelli R, Bandiera T, Russo D.Biotechnol Appl Biochem. 2019 May;66(3):273-280. doi: 10.1002/bab.1722. Epub 2019 Jan 10.PMID: 30588719
Cardile V, Frasca G, Rizza L, Rapisarda P, Bonina F.Phytother Res. 2010 Mar;24(3):414-8. doi: 10.1002/ptr.2973.PMID: 19655299
Bush JA, Ratamess NA, Stohs SJ, Ellis NL, Vought IT, O'Grady EA, Kuper JD, Kang J, Faigenbaum AD.Phytother Res. 2018 Aug;32(8):1593-1607. doi: 10.1002/ptr.6090. Epub 2018 Apr 19.PMID: 29672965 Clinical Trial.
Min B, Cios D, Kluger J, White CM.Pharmacotherapy. 2005 Dec;25(12):1719-24. doi: 10.1592/phco.2005.25.12.1719.PMID: 16305290 Clinical Trial.
Bonina FP, Puglia C, Frasca G, Cimino F, Trombetta D, Tringali G, Roccazzello A, Insiriello E, Rapisarda P, Saija A.Nat Prod Res. 2008;22(17):1544-51. doi: 10.1080/14786410701740401.PMID: 19023818
Frasca G, Panico AM, Bonina F, Messina R, Rizza L, Musumeci G, Rapisarda P, Cardile V.Nat Prod Res. 2010 Sep;24(15):1469-80. doi: 10.1080/14786410903169987.PMID: 20812134
Bonina FP, Leotta C, Scalia G, Puglia C, Trombetta D, Tringali G, Roccazzello AM, Rapisarda P, Saija A.Diabetes Nutr Metab. 2002 Feb;15(1):14-9.PMID: 11942734 Clinical Trial.
In vitro antioxidant activity and in vivo photoprotective effect of a red orange extract.
Saija A, Tomaino A, Lo Cascio R, Rapisarda P, Dederen JC.Int J Cosmet Sci. 1998 Dec;20(6):331-42. doi: 10.1046/j.1467-2494.1998.177057.x.PMID: 18505518
Morini F, Dusatti F, Bonina FP, Saija A, Ferro M.Altern Lab Anim. 2000 May-Jun;28(3):427-33. doi: 10.1177/026119290002800310.PMID: 25419922