化粧品・健康食品業界専門メディア Beaker media「無料企業登録キャンペーン」実施中

表示名称成分詳細

シルク

成分番号(JP number): 551464

INCI
SILK POWDER、SILK
定義(Description)
本品は、カイコの繭から得られるタンパク繊維である。
日本の規制情報(Japanese regulation information)
中文inci(CN/中国名称)
蚕丝粉(SILK POWDER), 蚕丝(SILK)
中国の規制情報(Chinese regulation information)
【已使用化妆品原料目录(2021年版)】Maximum Historical Usage in Rinse-off Cosmetics(%): (none), Maximum Historical Usage in Leave-on Cosmetics(%): 8
韓国inci(KR/ハングル/성분명)
CAS No.
9009-99-8(SILK POWDER), -(SILK)
EC No.
-
EUの規制情報(Restriction/Annex/Ref#)

-

原料情報

シルク / SILK POWDER、SILK

シルクとは

基本情報

カイコガ科カイコガ(学名:Bombyx mori 英名:Silkworm)の繭から得られる絹繊維より得たフィブロインの粉末(シルクパウダー)です。絹繊維を希硫酸溶液で抽出して得られたペプタイド溶液はシルク抽出液と言われています。

シルク(絹繊維)は、約70%のフィブロイン繊維とそのまわりを取り囲んで一本の繭糸となす約30%のセリシンで構成されます。この繭糸を処理しセリシン部分を溶解・除去することで残ったフィブロイン繊維のみを裁断・粉砕もしくは再結晶処理したものがシルク(シルクパウダー)です。

衣料としてのシルク

シルク(絹)は古くから、ドレスや着物などフォーマルウェアの分野を中心に、最高の衣料として世界中の人々を魅了し、愛用されています。優雅な光沢やしなやかな肌ざわりに加え、豊かな吸放湿性、保温性など固有の特性がシルクの魅力です。さらに、近年の科学技術の進歩により、絹タンパク質の機能の解明が進み、美容や健康にもよいことが明らかにされてきました。

  1. 光沢と色彩

シルクの光沢は、よく真珠にたとえられます。

真珠は、波長によって表面で反射するものと、内部まで透過してから各層で反射するものが干渉して、オーロラのような光沢を生みだします。

シルクの光沢も、フィブロインタンパクの層状構造や内部の複雑な構造が生みだしています。また、シルク(フィブロイン)の大小さまざまな三角の断面によるプリズム効果が光沢をいっそう美しいものとしています。

  1. 吸湿性・通気性・保温性

天然繊維の中でも、シルクは綿の1.3~1.5倍の吸水性があり、放湿性も綿に遜色ない特徴をもっています。

繊維自体が微細な多孔質構造をしており、繊維の間に空気をたくさん含むことができます。 さらに、吸湿性に優れていて放湿速度が大きく、保温性にも優れた繊維で、軽やかな薄さとしなやかな特性を持ちます。

  1. 紫外線(UV)カット

シルクは繭の中の蚕が紫外線を浴びないように守る機能があります。

シルクの紫外線カット率は90%前後と、極めて高い数値が報告されており、衣類だけではなく、美容・健康・医療分野からも注目を浴びています。

化粧品素材としてのシルク

シルクは、アラニン・グリシン・チロシンなどの、肌の成分に近い約20種のアミノ酸が結合した純粋なタンパク質繊維で、組成や構造も似ていることから皮膚との親和性・密着性が高いです。

繊維素材としてだけではなく化粧品に配合される場合は、シルク特有の柔らかい肌触りや光沢付与による目的でスキンケア製品やボディケア製品、ヘアケア製品など幅広く使用されています。

またフィブロインタンパクの特性でもある適度な吸湿性・放湿性を備えているため皮脂や汗を抑えて化粧持ちを向上させる効果や、層状構造から生み出される光沢感が得られることから、特にメイクアップ化粧品に多く使用されています(1)。

参考文献

(1) 字根 俊夫, 他(2000)「シルク系顔料の特長と化粧品への応用」Fragrance Journal(28)(4),15-21.

片倉工業株式会社ホームページ「シルクの基礎知識」

シルクの基礎知識-シルクについて-|シルクと暮らす~知っておきたいシルクの魅力~ (katakura.co.jp)

シルクの配合目的

  • 保湿効果

天然保湿因子に似たアミノ酸組成および優れた吸・保湿性により、水分を保持する効果が期待されます。

  • 感触付与効果

優れた吸着性による感触改善効果、光沢付与効果が期待されます。

シルクの安全性情報

https://online.personalcarecouncil.org/ctfa-static/online/lists/cir-pdfs/PRS699.pdf

日本語論文

花王 「SENSAI」のサイトに「シルクスキンチェッカー」を公開し非接触で肌測定実施 : リアルとデジタル融合させてパーソナライズカウンセリング Beauty business = ビューティビジネス : マーケティング情報誌 (212), 20-22, 2021-11

フレキシブルシルク電極(繊維電極)

鳥光 慶一 オレオサイエンス 20(12), 557-563, 2020

シルクのナノファイバー化と特性評価

近藤 兼司 , 森本 裕輝 , 小倉 孝太 , 村山 誠悟 , 寺田 堂彦 , 岩坪 聡 日本化粧品技術者会誌 53(2), 112-117, 2019

シルクの新しい修飾技術 (特集 : マテリアルとしてのシルク研究最前線)

橋本 朋子 , 黒子 弘道 , 亀田 恒徳 , 玉田 靖 蚕糸・昆虫バイオテック 86(1), 13-17, 2017-04

すごいぞ! カイコの底力! ひかるシルク

瀬筒 秀樹 表面科学 38(3), 135-137, 2017

カネボウ化粧品「コフレドール」 夏でもくずれないプレミアムシルク肌パクトを発売 国際商業 47(4), 66-71, 2014-04

提携支援センターから 絹洋装肌着の開発で頑張る「秩父シルクの会」

松本 信孝 シルクレポート (28), 7-11, 2013-01

シルク食品の肌機能 (特集 肌の健康と食品素材) Food style 21 8(6), 65-68, 2004-06

03年秋冬レヴュープロモーション--乾燥くずれを知らない肌へ。うるおいシルクパック効果で うる、すべ、つるん。 国際商業 36(10), 72-77, 2003-10

無撚りラッピングシルクの開発

清水 重人 , 青木 昭 , 松本 信孝 日本蠶絲學雜誌 70(3), 171-176, 2001-12-27

ハイブリッドシルクPS着用感調査データの統計的解析

庄 健二 , 三浦 幹彦 , 坂本 三枝 , 森川 英明 , 岩佐 昌征 日本蚕糸学雑誌 66(4), 294-299, 1997

ネットロウシルク使い織物の温湿度特性

上石 洋一 , 青木 軍次 日本蚕糸学雑誌 62(6), 478-484, 1993

ファイン・ハイブリッドシルク "シルファン" の開発

高林 千幸 , 伊坪 友子 , 宮﨑 栄子

日本シルク学会誌 1(0), 4-10, 1992

地球の素肌にふれた男--平山郁夫「シルクロ-ド」展

吉村 貞司 三彩 (346), p36-39, 1976-06

英語論文

A medical adhesive used in a wet environment by blending tannic acid and silk fibroin.

Gao X, Dai Q, Yao L, Dong H, Li Q, Cao X.Biomater Sci. 2020 May 6;8(9):2694-2701. doi: 10.1039/d0bm00322k.PMID: 32267256

EPIFIBROIN 0039 dressing and powder as a therapeutic aid for erosive and ulcerated dermatoses of the skin and mucosa: an investigative study.

Sacchelli L, Barisani A, Sgubbi P, Loi C, D'Antuono A, Gaspari V, Bardazzi F, Patrizi A.Eur J Dermatol. 2018 Dec 1;28(6):844-845. doi: 10.1684/ejd.2018.3429.PMID: 30499449 No abstract available.

Efficacy of polarized hydroxyapatite and silk fibroin composite dressing gel on epidermal recovery from full-thickness skin wounds.

Okabayashi R, Nakamura M, Okabayashi T, Tanaka Y, Nagai A, Yamashita K.J Biomed Mater Res B Appl Biomater. 2009 Aug;90(2):641-6. doi: 10.1002/jbm.b.31329.PMID: 19213051

Synthesis of applicable hydrogel corn silk/ZnO nanocomposites on polyester fabric with antimicrobial properties and low cytotoxicity.

Amani A, Montazer M, Mahmoudirad M.

Int J Biol Macromol. 2019 Feb 15;123:1079-1090. doi: 10.1016/j.ijbiomac.2018.11.093. Epub 2018 Nov 14. PMID: 30447368

Powdered Wound Dressing Materials Made from wild Silkworm Antheraea pernyi Silk Fibroin on Full-skin Thickness Burn Wounds on Rats.

Kim MK, Yoo KY, Kwon KJ, Kim SG, Park YW, Lee KG, Jo YY, Kweon HY.Maxillofac Plast Reconstr Surg. 2014 May;36(3):111-5. doi: 10.14402/jkamprs.2014.36.3.111. Epub 2014 May 30.PMID: 27489820 Free PMC article.

Diffuse reflectance spectroscopy of fibrous proteins.

Millington KR.Amino Acids. 2012 Sep;43(3):1277-85. doi: 10.1007/s00726-011-1201-y. Epub 2012 Jan 5.PMID: 22218994

Wound infection prophylaxis in pediatric acute appendicitis: a 26-year prospective study.

Ein SH, Sandler A.J Pediatr Surg. 2006 Mar;41(3):538-41. doi: 10.1016/j.jpedsurg.2005.11.052.PMID: 16516631

Combination Ointment Containing Solid Tranilast Nanoparticles and Dissolved Sericin Is Efficacious for Treating Skin Wound-Healing Deficits and Redness in Diabetic Rats.

Nagai N, Ogata F, Deguchi S, Ueno A, Kawasaki N, Ito Y.Biol Pharm Bull. 2017;40(4):444-450. doi: 10.1248/bpb.b16-00812.PMID: 28381799 Free article.

Rational Design of Ag/ZnO Hybrid Nanoparticles on Sericin/Agarose Composite Film for Enhanced Antimicrobial Applications.

Li W, Huang Z, Cai R, Yang W, He H, Wang Y.Int J Mol Sci. 2020 Dec 24;22(1):105. doi: 10.3390/ijms22010105.PMID: 33374249 Free PMC article.