表示名称成分詳細
アクリル酸アルキルコポリマー
成分番号(JP number): 550499
- INCI
- (NOTHING)
- 定義(Description)
- 本品は、アクリル酸アルキル(C1-4,C8)及びメタクリル酸アルキル(C1-4,C8)、アクリル酸及びメタクリル酸の中の2種以上の成分からなる共重合体である。
- 日本の規制情報(Japanese regulation information)
- 中文inci(CN/中国名称)
- -
- 中国の規制情報(Chinese regulation information)
- -
- 韓国inci(KR/ハングル/성분명)
- CAS No.
- -
- EC No.
- -
- EUの規制情報(Restriction/Annex/Ref#)
-
原料情報
アクリル酸アルキルコポリマー / (NOTHING)
アクリル酸アルキルコポリマーとは
アクリル酸アルキルコポリマーとはアクリル酸やメタクリル酸、またはそれらの単純なエステルのうち2種類以上のモノマーが繰り返し結合したコポリマーであり、アクリレーツコポリマーに分類されるアクリル酸系水溶性高分子です。
ちなみにモノマーは単量体、コポリマーは共重合体と言い換えることができ、1種類のモノマー(単量体)が、鎖状、網状に重合したものをポリマー(多量体)と言い、コポリマー(共重合体)との違いには注意が必要です。
なお、化粧品成分表示名称は「アクリル酸アルキルコポリマー」、医薬部外品表示名称は「アクリル酸アルキル共重合体エマルション(1)」となっており、成分番号は550499となっていますが、INCI名の設定は現時点ではありません(1)。
構成成分の一つであるアクリル酸は化学式ではCH₂=CHCOOHで表される代表的な不飽和カルボン酸であり、2-プロペン酸とも呼ばれます(2)。
アクリル酸は非常に重合しやすいという特徴をもち、適当な重合開始剤または酵素などの作用により重合し、非常に親水性の高いポリアクリル酸となります。
また、もう一つの構成成分であるメタクリル酸は化学式ではCH₂=C(CH₃)COOHで表される低分子のカルボン酸の一種です。メタクリル酸はメタクリル酸メチルのようなエステルの形で工業的に利用されることが多く、メタクリル酸エステルはアクリル樹脂の原料など様々な用途に活用されていることでも知られています。
働きと用途
アクリル酸アルキルコポリマーは化粧品成分として皮膜形成剤に分類されており、その皮膜形成作用を目的としてネイル製品やメイクアップ化粧品などに活用されています(3,4,5)。
皮膜形成作用
皮膜形成剤とは乾燥することにより、皮膚や毛髪または爪の上に皮膜を形成することを目的に使用される成分を言い、ネイル系やパック系、整髪系、メイクアップ系など様々な製品への配合が知られています(6,7,8,9)。
アクリル酸アルキルコポリマーは乾燥することで耐水性および透過性の高い柔軟で自然な感触の皮膜を形成する作用があり、マスカラやアイライナー、アイシャドー、口紅などに汎用されています。
安全性について
アクリル酸アルキルコポリマーは20年以上の使用実績があり、医薬部外品原料規格2021にも収載されています。
また、眼刺激性については殆どない、もしくは軽度の眼刺激を引き起こす可能性があるものの、皮膚刺激性や皮膚感作性(アレルギー性)は殆どないため、化粧品配合量および通常使用下において一般的な使用であれば安全性に問題の無い成分であると言われています。
参考文献
(1)化粧品の成分表示名称リスト | 日本化粧品工業連合会 (jcia.org),https://www.jcia.org/user/business/ingredients/namelist 2021年12月19日アクセス.
(2)アクリル酸とは - コトバンク(参照項:森北出版「化学辞典(第2版)」、小学館「日本大百科全書(ニッポニカ)」、株式会社平凡社「世界大百科事典 第2版」) (kotobank.jp),<https://kotobank.jp/word/アクリル酸-24824> 2021年12月19日アクセス.
(3)島田 邦男(2009)「アクリル系ポリマー」Fragrance Journal(37)(5),118-120.
(4)Akzo Nobel(-)「Dermacryl AQF」Technical Data Sheet.
(5)BASF(2005)「Luviflex Soft」Technical Data Sheet.
(6)日本化粧品工業連合会(2013)「皮膜形成剤」日本化粧品成分表示名称事典 第3版付録,718-722.
(7)福原 信和(1972)「化粧品における水溶性高分子の利用」高分子(21)(5),250-253. ,<DOI:10.1295/kobunshi.21.250.> 2021年12月19日アクセス.
(8)田中 宗男・熊谷 重則(1990)「美を演出する高分子(化粧品)」高分子(39)(11),802-805. ,<DOI:10.1295/kobunshi.39.802.> 2021年12月19日アクセス.
(9)鈴木 一成(2012)「皮膜形成剤」化粧品成分用語事典2012,604-605.
アクリル酸アルキルコポリマーの配合目的
- 皮膜形成作用
アクリル酸アルキルコポリマーの安全性情報
https://online.personalcarecouncil.org/ctfa-static/online/lists/cir-pdfs/FR763.pdf
https://online.personalcarecouncil.org/ctfa-static/online/lists/cir-pdfs/PRS283.pdf
日本語論文
なし
英語論文
Kaji M, Takeyama Y, Nioh A, Tsuyuki M, Akatsuka H, Fujiwara S, Sakai K, Sakai H.J Oleo Sci. 2017 Nov 1;66(11):1239-1245. doi: 10.5650/jos.ess17102. Epub 2017 Oct 11.PMID: 29021489 Free article.
Final report on the safety assessment of Acrylates Copolymer and 33 related cosmetic ingredients.
Zondlo Fiume M.Int J Toxicol. 2002;21 Suppl 3:1-50. doi: 10.1080/10915810290169800.PMID: 12537929 Review. No abstract available.
Characterisation and toxicological assessment of Neutral Methacrylate Copolymer for GRAS evaluation.
Eisele J, Haynes G, Kreuzer K, Rosamilia T.Regul Toxicol Pharmacol. 2013 Dec;67(3):392-408. doi: 10.1016/j.yrtph.2013.08.019. Epub 2013 Sep 5.PMID: 24012708 Review.
Prakki A, Xiong Y, Bortolatto J, Gonçalves LL, Bafail A, Anderson G, Stavroullakis AT.Dent Mater. 2018 Nov;34(11):1625-1633. doi: 10.1016/j.dental.2018.08.297. Epub 2018 Sep 7.PMID: 30201286
Tallury P, Airrabeelli R, Li J, Paquette D, Kalachandra S.Dent Mater. 2008 Feb;24(2):274-80. doi: 10.1016/j.dental.2007.05.008. Epub 2007 Jul 12.PMID: 17628658
Ahmadkhani L, Baghban A, Mohammadpoor S, Khalilov R, Akbarzadeh A, Kavetskyy T, Saghfi S, Nasibova AN.Drug Res (Stuttg). 2017 Apr;67(4):228-238. doi: 10.1055/s-0042-124190. Epub 2017 Feb 14.PMID: 28196394
Mutalik S, Suthar NA, Managuli RS, Shetty PK, Avadhani K, Kalthur G, Kulkarni RV, Thomas R.Int J Biol Macromol. 2016 May;86:709-20. doi: 10.1016/j.ijbiomac.2015.11.092. Epub 2016 Feb 2.PMID: 26851203
An evaluation of an antiadhesive copolymer agent on plaque inhibition by chlorhexidine.
Claydon N, Addy M, Ridge D, Jackson R.J Clin Periodontol. 1996 Oct;23(10):952-4. doi: 10.1111/j.1600-051x.1996.tb00517.x.PMID: 8915025 Clinical Trial.
Wei X, Sun P, Yang S, Zhao L, Wu J, Li F, Pu Q.J Chromatogr A. 2016 Jul 29;1457:144-50. doi: 10.1016/j.chroma.2016.06.044. Epub 2016 Jun 16.PMID: 27371017
Son KJ, Ahn SH, Kim JH, Koh WG.ACS Appl Mater Interfaces. 2011 Feb;3(2):573-81. doi: 10.1021/am101141z. Epub 2011 Feb 3.PMID: 21291203
Saien J, Delavari H, Solymani AR.J Hazard Mater. 2010 May 15;177(1-3):1031-8. doi: 10.1016/j.jhazmat.2010.01.024. Epub 2010 Jan 13.PMID: 20092940
Using the sessile drop geometry to measure fluid and elastic block copolymer interfaces.
Rozairo DP, Croll AB.Langmuir. 2015 Feb 3;31(4):1303-11. doi: 10.1021/la504183g. Epub 2015 Jan 21.PMID: 25565303
Györgyey Á, Janovák L, Ádám A, Kopniczky J, Tóth KL, Deák Á, Panayotov I, Cuisinier F, Dékány I, Turzó K.J Biomater Appl. 2016 Jul;31(1):55-67. doi: 10.1177/0885328216633374. Epub 2016 Feb 18.PMID: 26896235
Anirudhan TS, Sreekumari SS, Jalajamony S.J Environ Radioact. 2013 Feb;116:141-7. doi: 10.1016/j.jenvrad.2012.10.001. Epub 2012 Nov 12.PMID: 23153860
Kraivaphan P, Amornchat C, Laothumthut T, Triratana T.Southeast Asian J Trop Med Public Health. 2009 Jul;40(4):840-7.PMID: 19842422 Clinical Trial.